9月1日付でファミリーマートがユニーグループを吸収合併し、新会社「ユニー・ファミリーマートホールディングス」が発足します。
コンビニ事業は子会社の「ファミリーマート」に集約します。売上高が単純合算で約3019億円(2015年2月期実績)、店舗数1万7800店以上と、業界首位のセブン-イレブンに迫るコンビニチェーンが誕生します。
こういう話を聞くと、更に合併してコンビニは一社のみという可能性も出てきますよね。
他業界もこのようになっていくのでしょうか・・・
周りが話すネタについていけていますか?
会話の中心に居ますか?
「No」と答えたそこのあなた!!
もう大丈夫ですwww
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この記事へのコメント